■グループわらべ
会長:佐々木文子
結成:昭和63年4月に自主活動グループ「わらべ」としてスタート
構成メンバー:子育てを終えた女性を中心に14名
活動内容:毎月1回、図書館で手づくり紙芝居等の実演。福祉施設では毎月1回、ブックスタート事業に協力している。また、学校の要請により、紙芝居の実演やお手玉、竹遊び、折り紙などの伝承遊びのボランティア活動も行っている。
■遠野おはなしきゃらばん
代表:高橋好子
結成:平成15年12月
構成メンバー:保育士や主婦、小学校の教諭など5名
活動内容:毎月1回(第4日曜日)、図書館を主会場に「読み聞かせの広場」として、親子などを対象に絵本の読み聞かせや紙芝居、わらべうたの実演などを行っている。
■こぶしの会
代表:太田トキ子
結成:平成20年4月
構成メンバー:主婦12名
活動内容:毎月1回(第3金曜日)、図書館職員の助言を得ながら、図書館の図書を補修している。補修は絵本、児童図書、一般図書、郷土資料など。